とはいえ、この人のように鑑定通りにいかない人が結構いるようです。打ち出された基本的な鑑定結果通りに生きられず、生きづらさを感じている人が多いんですね。自分を知らない人が多いということです。
先日お話しした同級生は全く同じ日に生まれたせいなのか、なんとなく理解できる一面もあり、話したりするのは楽しかったですね。
似ていると思ったところは、ここと決めたらやり通すところです。私の場合は、宿題など与えられたものは極力自力で(わからないところは、調べたり誰かに聞きますが)サボることなく終える点、彼女の場合は、当時の中学校で休まず出席すれば、たとえ遅刻しようとも与えられる皆勤賞を目指して毎日登校し続けました。彼女は1時間目の授業に間に合わなかったことが数回あり、クラスメートに「あの子は無断欠席かな?」と噂されていましたが、私は絶対に彼女は来ると確信していました。これと決めたことは、がぜんやる気を出してやり遂げる子だったのです。
予想通り、1時間目の終わり頃に姿を見せました。そうして卒業証書とともに、皆勤賞のメダルを受け取ることができました。実は私も受け取っています。たまたま祖父のお葬式以外に欠席することはなかったからですが・・・。彼女の皆勤賞のメダルへの執念はクラス中の注目の的となり、クラス全員からのおめでとうコールを浴びていましたね。今では色々事情があって、学校に無欠席で来られない子もいるということで、この賞は廃止されています。
共感力の強さも似ています。私は学校や職場の後輩が困っていると、話を聞いたり、どうしたらいいか考えて手を差し伸べたりする傾向があります。自分だったら、こうして欲しいと考えるのです。一方彼女は高校を中退してアルバイト生活に入り、その頃に海外からやってきたバイト仲間と一緒に仕事をしたようで、言葉もわからず苦戦していたその子に積極的に声をかけて仲良く仕事をしたようです。中学生時代の彼女なら言葉がわからないと逃げていたと思いますが、本来持っている困っている人を助けたい気持ちが現れたのでしょう。
これは彼女のほうが私よりも、行動力が強めに出ていることを表していると思います。
生まれた日が同じでも、その人に合った人生の道しるべがあるのです。道しるべを知って幸せへと進んでいくんです。これからどんな生き方する傾向があるのか、どんな職業についたら自分は輝けるのか、運命の出会いはいつ頃やってくるのか、悩みがあるけどどのように解決すればいいのか、人間関係に悩んでいるけどどうすればいいのかなど、アドバイスできる人を目指し、研鑽を積む毎日を過ごしています。

名入れ 無料 手帳 2025年 4月 始まり ハイタイド A6 変形 週間 ヨコ型 レプレ HIGHTIDE メール便送料無料 スケジュール帳

手帳 2025 マトカ 2025年4月始まり手帳 ダイアリー スケジュール帳|新書判 コンパクトマンスリー(月間ブロック)『ブレイクタイム|BREAK TIME』動物 パンダ ハリネズミ フレンチブル

にほんブログ村