カフェ

皆さんこんにちは。タリーズのアニバーサリーハッピーバッグ、明日、6月2日から予約開始です!


タリーズの福袋は、中身の価値があるから買いやすいと思う。中身も魅力がありますが、涼しげな使い勝手のいい大きさのバッグもいいですね。これから暑くなる今の時期にピッタリです。




<関連する記事>



タリーズコーヒー、夏の福袋「アニバーサリーハッピーバッグ」6月2日予約開始
 タリーズコーヒージャパンは、夏の福袋「26th Anniversary Happy Bag」の予約受付を6月2日に店頭で開始。6月21日に、タリー…
(出典:Impress Watch)

<関連する画像>




<ツイッターの反応>


グルメ Watch
@gourmetwatch

タリーズコーヒー、夏の福袋「アニバーサリーハッピーバッグ」6月2日予約開始 gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1505… #タリーズコーヒー #ハッピーバッグ #タンブラー #福袋 pic.twitter.com/7kWH5JPxEs

(出典 @gourmetwatch)


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

皆さんこんにちは。ティーに特化した、スターバックスティー&カフェからこの夏ピッタリの、色鮮やかなアイスティーが発売されます!


スターバックスコーヒーとはまた違った雰囲気で、落ち着いた空間でゆっくりティーを楽しめそうですね。特に夏はアイスティーが美味しそうです。




<関連する記事>



スタバの「ティー専門店」が大阪・北摂に、キュートな空間は地元由来
…カフェチェーン「スターバックス コーヒー」(代表:水口貴文)が手がける、ティーに特化した店舗「スターバックス ティー&カフェ」。その関西3店舗目が、…
(出典:Lmaga.jp)

スターバックス ティー&カフェ、夏にぴったりの鮮やかな「アイスティー」4種発売
 スターバックス ティー&カフェは、夏にぴったりの鮮やかで個性豊かな「アイスティー」4種を順次販売している。  バリスタが店舗で抽出し、「ティー」の…
(出典:Impress Watch)

<ツイッターの反応>


Fashion Press
@fashionpressnet

「スターバックス ティー & カフェ」夏限定ドリンク、ピーチ×パインの爽やかアイスティー - fashion-press.net/news/104385 pic.twitter.com/xnFvFeqVPJ

(出典 @fashionpressnet)

グルメ Watch
@gourmetwatch

スターバックス ティー&カフェ、夏にぴったりの鮮やかな「アイスティー」4種発売 gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1505… #スターバックス #スターバックスティーアンドカフェ pic.twitter.com/pLrZc4gUVN

(出典 @gourmetwatch)


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

皆さんこんにちは。まるで、ドイツの森の中のカフェみたいなカフェが、あるんです。


店内は落ち着いた雰囲気で、見ているだけでも楽しい時間を過ごせますね。私は、今は孫娘中心の生活になってしまっているので、なかなかこういったところに行くのは難しいのですが、仕事前、孫娘の幼稚園時間とか、土曜日の午前中に行けたらいいなと思います。ちょっと自宅からは離れているので、頑張って行きたいですね。






<ツイッターの反応>


Surprise☆Cafe🔣
@surprise_cafe

【豊橋市】森の中にひっそりと佇む「リベルテムーブル」さんのモーニングに行ってきました。 toyohashi-tahara.goguynet.jp/2023/05/30/lib… @goguynetから #豊橋市 #リベルテムーブル

(出典 @surprise_cafe)


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

皆さんこんにちは。駅前にこんなお店あったっけ?なんて思ってたら、7月から14時迄営業していて、夜からは別のお店になっていたんですね。見逃してました!


豊橋駅前東口に移転した「凡々豆」は、駅前にあるにもかかわらず静かで落ち着いていて、本当にのんびり出来そうですね。




<関連する記事>



記事には、西口とありますが、東口です。西口は新幹線の駅の出口ですね。





にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

皆さんこんにちは。豊橋の曲尺手(かねんて)町には、いつの間にかこんなカフェがあったんですね。曲尺手町は、私が高校時代によく通りました。


曲尺手町にこんな素敵なカフェがあるなんて知りませんでした!早速行ってみたいと思います。懐かしい高校時代の思い出にも浸りたいですね。



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

このページのトップヘ