2023年05月

皆さんこんにちは。駅前にこんなお店あったっけ?なんて思ってたら、7月から14時迄営業していて、夜からは別のお店になっていたんですね。見逃してました!


豊橋駅前東口に移転した「凡々豆」は、駅前にあるにもかかわらず静かで落ち着いていて、本当にのんびり出来そうですね。




<関連する記事>



記事には、西口とありますが、東口です。西口は新幹線の駅の出口ですね。





にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

皆さんこんにちは。豊橋の曲尺手(かねんて)町には、いつの間にかこんなカフェがあったんですね。曲尺手町は、私が高校時代によく通りました。


曲尺手町にこんな素敵なカフェがあるなんて知りませんでした!早速行ってみたいと思います。懐かしい高校時代の思い出にも浸りたいですね。



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

皆さんこんにちは。名古屋のイオンモールには、シアトルのスイーツから着想の、四角いシュークリームのお店があります。


名古屋市西区のイオンモール名古屋ノリタケガーデンにある「OCTAVE cafe & dining」で販売されているんですね。今度、出かけた時に、立ち寄ってみようかな。




<関連する記事>



シアトルのスイーツから着想…全てがユニークな『四角いシュークリーム』抹茶味からりんご飴風まで7-8種類
 名古屋市西区のカフェが販売を始めた、「四角いシュークリーム」が人気になっています。  名古屋市西区のイオンモール名古屋ノリタケガーデンにある「OC…
(出典:東海テレビ)


<ツイッターの反応>


虎の森🐯 @相互フォロー
@dollen134

シアトルのスイーツから着想…全てがユニークな『四角いシュークリーム』抹茶味からりんご飴風まで7-8種類(東海テレビ) news5.infobig.biz/?p=874212

(出典 @dollen134)

マイオール🎵 @相互フォロー
@tosta1234

シアトルのスイーツから着想…全てがユニークな『四角いシュークリーム』抹茶味からりんご飴風まで7-8種類(東海テレビ) news7.infobig.biz/?p=956335

(出典 @tosta1234)


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

皆さんこんにちは。私の通っていた小、中学校区にあるラーメン新珠が、ある日突然休業になり、店舗も老朽化していたし、閉店してしまうのかと思って、寂しく感じていたんです。


「あのラーメン屋が閉店するのか!?」と思っていたけど、改装中と知ってほっとしたよ。今度はどんな雰囲気になるか楽しみだね!




<関連する画像>






以前は、白と赤が基調の店舗でしたが、黄色とピンクの店舗に生まれ変わったんですね。
(出典 食べログ)


また、ここのラーメン食べたいですね。美味しいですから。地元密着型のラーメン屋さんです。


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

皆さんこんにちは。皆さんのお住まいの地域にも、餃子の雪松はあるかと思います。豊橋にも数年前から登場しました。


豊橋市には餃子屋が何軒かありますが、やはり餃子の雪松は一度は行ってみたいお店です。リニューアル後の味や雰囲気が楽しみです。



にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

このページのトップヘ